?
第6節 | 対湘南ベルマーレ |
2004.4.9(SAT) | 札幌ドーム |
コンサドーレ札幌 | 0-0 | 湘南ベルマーレ |
0-0 0-0 |
スターティングメンバー | ||
髙原 | GK | コバ |
カガケン
ソダン アバレッド |
DF | 冨山
バリシッチ 白井 田村 |
岡ちゃん
タバタン 社長 美白 スナマコ |
MF | 吉野
佐藤 高田 加藤 |
岳也
元気 |
FW | 坂本
柿本 |
社長→ひろゆき【62分】
スナマコ→カズゥ【76分】 元気→清野【84分】 |
交代 | 冨山→永里【62分】
坂本→佐野【79分】 高田→戸田【88分】 |
カガケン【02分】
岳也【69分】 |
警告 | 田村【19分】
坂本【60分】 佐藤【61分】 |
アバレッド【59分】 | 退場 |
試合の感想 |
水戸戦で痛い敗戦を喫したコンサドーレ札幌は、今節は再び札幌ドームに帰り湘南ベルマーレとのホームゲームを戦います。1999年のJ2降格以来、苦難の時代を経ながらも地道なクラブ運営を続けてきた湘南。2000年からの5年間、サポーターやクラブスタッフの我慢は今の札幌の比ではなかったはずですが、その重ねてきた苦労が今ようやく実を結ぼうとしています。
昨シーズンの後半から山田松市監督に替えて、日本女子代表をアテネ五輪に導いた上田栄治氏を招聘。なでしこジャパン時代は電車で視察に来る代表監督としてLリーグのファンには有名でしたが、晴れてJリーグ監督となった上田監督は今季はセンターラインの強化に着手。DFにバリシッチという中途半端に博多弁な名前の助っ人を補強し、MFに大ベテラン加藤望を柏から、佐藤悠介をセレッソ大阪から獲得。田村や冨山といった即戦力ルーキーも加え、ベテランと若手をうまく融合させたチームは開幕から好調な滑り出しを見せ、首位を独走する京都に競り負けたものの、それ以外は負けなしの3勝1分1敗で2位という好成績を挙げています。 そしてここまで押し気味に進めながらもなかなか勝ち星に恵まれない、全盛期の朝潮のような試合を展開し続けている札幌。なんつうかもう、そろそろホームで勝ちたいところです。そこでヤンツーは開幕から調子を落としている感じの権東と西嶋をあきらめ、三原社長とソダンとそれぞればくりっこ。ソダンを真ん中に置き仙台戦の一発退場による出場停止から戻ってきた池内が西嶋の替わりに左に入り、権東の替わりに入った三原を2列目に置き、田畑をワンボランチに据える布陣を敷いてきました。これにより中盤5人はスピードの和波、ロングパスの三原、ドリブルの岡田、キープ力の砂川、そしてディフェンスの田畑と見事に特徴の分かれた5人集。まさしくギニュー特戦隊です。誰がグルドかは考えないように。※最近ドラゴンボールネタが多いのは読み返してしまったからです。 さて試合はいつもの通り序盤から札幌のペースで試合が進みます。前線から全員で執拗にプレスをかけ、相手に攻めさせる前にボールを奪う様は確かに「積極的に自分たちから仕掛ける」アクションサッカー。さすがに1年以上やってきたコンセプトはだいぶ浸透してきたようです。とりあえず守備面では。それでもその守備は仙台戦同様相手に攻撃の糸口すらつかませず、湘南は前線の柿本や加藤望までボールを運ぶことが出来ません。
さすがに旗色が悪いと思ったか、後半は湘南も開始から積極的に攻め込んできます。ここでペースを握られては仙台戦の二の舞になりますので、札幌としては我慢の時間帯です。流れが悪いときというのは、じっと耐えて流れが変わるのを待つか、それとも流れを変えるべく動くかどちらかとなるわけですが、アクションサッカーとは言いつつもこと選手交代に関してはあんまりアクションじゃないヤンツーも、さすがに運動量の落ちてきた三原を下げて上里を投入しようとしたまさにその時でした。ピッチ脇で準備を終えようとしてる上里のすぐ後ろを、池田主審が胸ポケットに手をやりながら横切っていきました。
またおまえか! どうやらボールとは関係ないところで坂本をこづいたらしいです。派手に痛がる坂本を指差し「この人を殺した犯人はこの中にいます!」と叫ぶ池内ですが、誰がどう見ても犯人はあなたしかいません。
後半30分過ぎにはようやく上里を投入し、さらに残り5分くらいに中山に替えて清野を投入しますが、どうしてもゴールを割ることが出来ずに試合終了。昨季4試合4引き分けで終了した湘南戦は、今年もやっぱり引き分けで始まったのでした。 |