?
第1節 | 対ヴァンフォーレ甲府 |
2004.3.13(SAT) | 札幌ドーム |
コンサドーレ札幌 | 2-2 | ヴァンフォーレ甲府 |
清野【11分】
新居【54分】 |
1-0 1-2 |
水越【52分】
バロン【89分】 |
スターティングメンバー | ||
フジ | GK | 松下 |
ソダン
リーダー パパ |
DF | 杉山
池端 富永 奈須 |
岡ちゃん
直太朗 タバタリアン シャチョー スナマコ |
MF | 倉貫
オグ 水越 石原 |
清野
King of Sapporo |
FW | 藤田
アミバ |
リーダー→イチ【63分】
清野→岳也【73分】 King of Sapporo→もんじゃ【77分】 |
交代 | 杉山→千野【45分】
アミバ→バロン【60分】 藤田→山崎【69分】 |
フジ【75分】
フジ【76分】 パパ【88分】 |
警告 | 富永【35分】 |
フジ【76分】 | 退場 |
試合の感想 |
2004シーズンのJ2開幕戦。コンサドーレ札幌は2年連続となるホームでの開幕戦です。相手はヴァンフォーレ甲府。J2となってからチーム史上最高となる5位で2003年シーズンを終了した甲府は、最大で3チームがJ1昇格の切符を掴むことが出来るボーナスシーズンの今季は昇格候補のひとつにまで名を挙げられいますが、その甲府躍進の立役者・松永監督は「目標は(1つ上の)4位」と空くまで謙虚です。しかし、昨シーズンの主力もほぼ残留しただけでなく、かつて甲府で活躍したバロンまで復帰したことからも、チーム力は昨年以上のものを持っていると見て間違いないでしょう。
かつて札幌は甲府に一度も負けなかった、というか甲府が勝てるチームはJ2に存在しなかったのですけど、逆に昨年は札幌が一度も勝てなかったチームのひとつがこの甲府(2分2敗)。天敵・バロンはスタメンではなくベンチですが、やりにくい相手であることに差異はありません。まぁどこが相手だとしても今年の札幌はチャレンジャーですし、逆に甲府といい勝負が出来ればある程度の先行きは見えてくるでしょうから、札幌にとっては試金石と言ってもいいかもしれません。 で、その札幌のシステムは3-5-2。大きな手駒のないヤンツーが選んだスターティングメンバーは、GKバリトンボイス藤ヶ谷、「パパは雪だるま」西澤、佐藤リーダー、もっとも神に近いと言われる男・ソダンの3バック、田畑と智樹のダブルボランチに、左に三原、右に岡田の行ったれウィングバック、注目の2トップはご存じ"King of Sapporo"新居とご存じ「地獄(いろんな意味で)から帰ってきた男」清野というメンバーです。暴れん坊将軍・中尾はまだコンディションが戻っていないのかベンチからのスタートとなりました。
緊張のためか不安もあるのか、試合開始から多少バタバタする札幌。ヒップアップのコントのようなバタバタ加減を突かれて甲府にチャンスを与えてしまいますが、次第に落ち着きを取り戻すと徐々にヤンツーサッカーの本領を発揮しはじめます。相手がボールを持ったらまず1人がボール保持者へプレッシャーをかけ、後ろの味方が縦と中へのパスコースを消してサイドライン際まで追い込むという守備を徹底する札幌に、甲府はたまらず通る確率の低いロングボールを前線へ送らざるを得ず、試合は徐々に札幌ペースに。こういった守備のやり方は基本的に甲府も同じハズなのですが、昨季一度も負けなかったことで札幌をナメてかかっていたのか、高い位置でボールを奪おうという札幌の守備にタジタジとなります。
というわけで後半、やはりというか何というか徐々に札幌の動きが鈍り始め、ハーフタイムに松永監督からカミナリでも喰らったか、ようやく目の覚めた甲府に押し込まれ始めます。ちょっと雲行きが怪しくなってきた後半7分にスローインのリスタートから水越にゴールを決められ追いつかれてしまいました。
そして迎えたロスタイム、札幌がようやくカウンターのチャンスを掴み、久しぶりに甲府のペナルティエリア近くまで攻め込みました。ここでボールを受けたのは、この日まったくいいところがなかった市村。よせばいいのにキープせずにペナルティエリアに切れ込んでいってしまい、ボールを奪われてそのまま甲府のお家芸である電光石火のカウンターを喰らってしまいます。それまでは何とかゴールを守っていた阿部ですが、この時点で既に試合出場してから15分も経っていたために空腹が限界を超えていたようで、一瞬クロスへの反応が遅れバロンに決められてしまいました。
|