?
第8節 | 対ヴィッセル神戸 |
2002.7.13(SAT) | 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場 |
ヴィッセル神戸 | 1-0 | コンサドーレ札幌 |
土屋【75分】 | 0-0 0-0 |
スターティングメンバー | ||
掛川 | GK | 洋平 |
吉村
大コリーナ 小コリーナ |
DF | ゴンザレス
先生 健作 |
菅原
野人 モッチー 佐伯 平野 |
MF | ナオキ
山瀬 板長 三沢 |
薮田
キングぅ |
FW | ジャジ
オグ バッキー |
薮田→バンバン【45分】
菅原→北本【89分】 |
交代 | ナオキ→田渕【79分】
オグ→ンダ【81分】 |
試合の感想 |
現在最下位の札幌のJ1再開緒戦は、勝点1差で現在14位のヴィッセル神戸。昨年カズ、岡野を獲得してネタチームへの道をひた走っている神戸は、今年も周囲の期待を裏切ることなく横浜F・マリノスから城を獲得してデカビタ3トップを完成させ、それだけに飽きたらず、既に在籍しているモッチーに加えジュビロ磐田から平野も獲得して「清商3バカ」のうち2人を揃えました(ちなみにあと1枚を揃えると生け贄となり、バカ神が召還できます)。おまけに助っ人選手もコリチーバからアタリーバを獲得して徹底的に受け狙いをし、さらにはコンサドーレからバンバンこと播戸竜二も獲得してカズ、城とともに超攻撃的3トップを形成したはいいものの、3人の守備的FWは3人が3人ともポストプレイを炸裂という異空間のサッカーを展開、決定力不足は解消されないままナビスコカップは1勝も挙げられないという札幌以下の成績に終わっています。目くそ鼻くそですが。
攻撃陣の低迷を受けて神戸の川勝監督はついに3トップを諦めて2トップに変更、ケガ明けのバンバンと健康体の城をベンチに置き、2トップはカズと薮田、アタリーバがケガでトップ下にモッチー、両ウイングバックは右に岡野に左が平野という戦術理解力のなさそうな攻撃陣が並びます。そういえば、昨季の対戦時には「カズが札幌戦でゴールを決めると全J1チームから得点を挙げる新記録」とか、当時の岡田監督との代表時代の因縁対決などカズがらみのかなりどうでもいい話題がメディアを賑わせたものですが、方や16位、方や14位という心底どうでもいいカードのせいか、もはやそんな記録がかかっていることすら忘れられていました。 さて札幌のほうは、とにかくよそより自分のところが大変です。イバンチェビッチ新監督になってから初の公式戦となるこの試合、練習試合ではそこそこいい感じできてはいたものの、やはり公式戦で結果を出すことがこの先の自信につながります。特に神戸を倒せば形だけでも一気に降格圏内から抜け出すことが出来ますから、アウェイとはいえ是が非でも勝っておきたい試合。神戸ユニバーに集結した札幌サポーターは、新顔の助っ人2人のコールに加えて、イバンチェコールで新監督をお出迎え。そのコールが耳に届いたようで、それまでどっかとベンチに腰を下ろしていた指揮官が慌てて立ち上がってこちらに両手を振ってくれました。これで既に札幌サポーターのハートをがっちりキャッチしたイバンチェですが、その姿はジャージでした。しかも規律を重んじる厳格なイメージ通りに、ジャージのズボンにトレーニングシャツの裾をきっちり入れる一分の隙もない着こなしです。ついていきますぜ旦那。
ということでキックオフ。試合開始直後こそバタバタして神戸に何度か攻め込まれたものの、10分も過ぎると落ち着いてきたのか札幌が盛り返していきます。ラインを統率する先生は超強気にものすごく高い位置に最終ラインを設定。これによって中盤もプレスがかけやすくなり、常に2人以上でボール保持者にアタックすることが出来るようになり、セカンドボールもほとんど札幌が抑えています。名付けてなんとなくアヤックスっぽいシステムですが、これがあのしょぼしょぼだった頃と本当に同じチームなのかと思うほどのサッカーで神戸を押しまくる展開。
さて後半。しばらくは札幌ペースだったのですが、やはりといいますか徐々に運動量も落ちてきました。それでもボールの支配率自体は悪くはなかったのですが、神戸が徹底してジャジを潰しに来たこともあってなかなかいい形を作れなくなってきました。神戸も動きの良くなかった薮田に代えて後半頭からバンバンを投入。札幌時代の末期は、もう札幌には心がないことがありありのプレイを続けていた彼ですが、尊敬するカズを追って地元のチームに入団したバンバンは、心どころか身体自体がそこにないといった感じです。
|