2014年J2第5節
京都サンガF.C. 1-1 コンサドーレ札幌
得点者:札幌/内村x0.2(宮澤x0.8)
京都/アレッサンドロ
鬼の3月日程も、ようやく締めくくりの京都サンガとのアウェイ戦を残すのみとなりました。ここまで4試合を終えて2勝1敗1分で勝点4。まぁ思っていたよりはいい成績です。3月のラストマッチをいい形で締めくくることができれば スタートダッシュとまでは行かないかもしれませんが、4月以降に向けて弾みがつくに違いありません。
3月でも当たり前のように雪が降り、思うようなトレーニングができないことも多い札幌においては、この時期なかなか万全の体制で試合に臨むのが難しいのも確かなのですが、長丁場のJ2とはいえスタートダッシュは重要で、3話までに面白くならなかったアニメは高確率で切られるのと同じように、ここを失敗すると挽回するのはけっこう大変です。去年も3月の6試合で2勝4敗と大きく出遅れたことが、最後の最後でプレーオフ進出を逃したひとつの要因にもなりました。ここで最低でも五分に終わっていれば、札幌がプレーオフに進出し、プレーオフでは大方の予想を覆してJ1に昇格を勝ち取り、今頃は大方の予想通り異次元の弱さを発揮していたはずです。つくづく残念です。
で、相手の京都はそのプレーオフ決勝で徳島ヴォルティス相手に不覚を取り、2年連続でプレーオフ敗退。勝ってJ1に上がった徳島が、最速の申し子コンサドーレ札幌を上回るハイペースで黒星を重ねているだけに、歯がゆい思いはあるのではないかと思います。一時期ほど予算には恵まれてはいないようですが、それでもFW大黒将志やDF比嘉祐介といった実績のあるメンバーを補強しています。
今までも何度か触れてきましたが、試合会場となる京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場は札幌にとって鬼門といえるスタジアム。まぁ札幌にとっての鬼門スタジアムは他にも割とたくさんあるのですが、この京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場は数多い鬼門スタジアムでもとりわけ鬼門度は高く、京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場での対戦成績は札幌の1勝9敗。しかも4点取られた試合が4試合もあって、その他の試合もたいてい2点は取られてる、唯一勝った試合ですら2点取られたという感じで、もう京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場といえばこてんぱんにやられた思い出しかありません。
そんな京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場での試合は、やはり開始から京都ペース。立て続けにゴール前にボールを運ばれます。ただその猛攻を凌ぎきると、今度は札幌が反撃。左サイドを崩してうっちーからの折り返しのボールに詰めていた河合主将が完璧に合わせますが、このシュートをバヤリッツァがブロックしゴールならず。シュートの勢いからもブロックできてもゴールに入っておかしくない状況だったのに、ボールはギリギリでクロスバーの上へ。なんですかこれでも入らないって。これが京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場の魔物なんですか。平安京のエイリアンなんですか。
完全に1点もののシーンを逃したものの、ペースとしてはここから互角の戦いを見せます。今季はケガの影響もあってかちょっとイマイチな出来が続いていた河合さんも少し調子が上向いてきたのか、相変わらずびっくりどっきりパスを見せることはあるもののだいぶ動けるようになってきています。前半25分には札幌のレジェンド、ミスターコンサドーレ砂川誠の伝統芸「壁当て」も繰り出されるなど絶好調。しかしながら、相手の信じられないミスもあったりでチャンスは多いもののどうにも最後のプレイが雑で、なかなかフィニッシュに持って行けません。
守備面も2戦連続のコンビとなった奈良・薗田コンビは、前線でイヤらしい動きを繰り返す大黒と山瀬の「昔札幌でポジションを奪ったり奪われたりしてましたコンビ」に時折翻弄されつつも、なんとか無失点で切り抜けます。終了直前の相手のゴールはオフサイドだったからよかったのものの、本当に危なかったですけどね。
0-0で折り返した後半も札幌のペースが続くのですが、前半に比べればシュートまで持って行けるシーンは増えたものの、やはりどうしてもフィニッシュの精度が甘くシュートが枠に飛びません。そういうしているうちに、何となく与えてしまったコーナーキックをきっかけに、アレッサンドロに技ありのシュートを決められてしまい先制を許します。
京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場では珍しくそれなりにペースを握れていたにもかかわらず、ここに来ての失点。やはり今日も京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場では勝てないのか、という雰囲気が出始めます。25分にはマエシュンに替えていくら賢を、29分には京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場ではここまでの唯一の勝利を挙げた試合で決勝のゴールを挙げた石井謙伍に替えて菊岡拓朗を投入。すると33分、菊岡の右からのコーナーキックを宮澤がうまく胸でコントロールし、ダイレクトで放ったシュートがうっちーに当たりゴールイン。うっちーに当たらなくてもゴールには入ってた気がするので宮澤のゴールでもいい気はしますが、記録はうっちー。宮澤くんはうっちーにからあげくんでもおごってもらうといいでしょう。
その後は明日止まり始めた両軍によるオープンな行ってこい状態の「ザ・J2」な展開が続き、どちらのチームも点を取れそうで取れないもどかしいシーンが見られますが、結局お互いゴールを奪うことができずドローで終了。両チームにともに「もう少しうまくやってれば勝ててたんじゃないか」と思えるような、何となくもやっとした感じの試合でした。まぁ京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場で勝点が取れたんだからよかったんでしょうか。